PR

一人暮らしにおすすめの作り置きレシピ

料理

一人暮らしで自炊をする方も多いと思いますが、
一人分の料理をいちいち作るのは手間ですし、
せっかく作っても全部食べきれなくて困るという
ことはありませんか?

そんな時におすすめなのが
あらかじめ料理を作っておいて
一人分を取り分けて食べることです。

いわゆる“作り置き”です。

今回は一人暮らしにおすすめの
作り置きレシピについてまとめていきます。

 

目次

ご飯・麺類

帰ってからさっと食べたいときに便利なメインの作り置きです。
☆は裏技です。使ってみてください。

鶏肉の炊き込みご飯

材料

米2合…研いで水加減を合わせておく
鶏もも肉…1枚(ひと口サイズに切る)
にんじん…1/2本(千切りする)
ごぼう…1/3本(ささがきにする)
油揚げ…1枚(油切りして細切り)
☆おでんの素…一袋
塩少々

作り方

炊飯器に米をセットし、おでんの素と塩少々と具材を入れて炊きます。

でき上がったら一食分ずつラップに包み、小分けして冷凍しておきます。

 

※おでんの素はおでんだけでなく色々なものに使えて便利な調味料です。
使うとほぼ失敗なく料理ができるのでおすすめです。
通常はしょう油・酒・みりんを大さじ2だしの素小さじ2くらい入れると美味しくできます。

※にんじんとごぼうは“きんぴらごぼうミックス”を使うと簡単です。野菜コーナーで探してみましょう。

シーフードミックスで塩焼きそば

材料

3食入り焼きそば…塩焼きそば味があればそちらを買ってもOK
シーフードミックス…1袋(解凍しておく)
もやし…1袋(もやしミックスがあればそれでもOK)
鶏ガラスープの素…大さじ1くらい
塩こしょう…少々
ごま油…少々

作り方

麺はあらかじめレンジで600W3分程度温めてほぐしておきます。

油を引いたフライパンでシーフードミックスを炒め、火が通ってきたら野菜を入れ、しんなりしてきたら麺を入れる。

調味料を加えて炒めたらできあがりです。

ごま油は最後にひと回しかけます。

でき上がったら1食分に小分けして冷凍しておきましょう。

 

※シーフードミックスの代わりに豚肉(豚こま肉・豚バラ肉)を使っても美味しいです。

塩焼きそば味が手に入った場合は添付の調味料を使いましょう。

メインおかず

簡単にできる作り置きのおかずのレシピを紹介します。

じゃがいもメインのスコップコロッケ

材料

じゃがいも…3個くらい
合い挽き肉…200g
玉ねぎ…1/2個(みじん切りにして600W3分程度レンジで温めておく)
塩こしょう少々
パン粉…上にのせるだけの量

作り方

じゃがいもの皮をむいたらさっと洗って輪切りにし、ボウルに入れ、600W5分程度温めて柔らかくする。かたいようなら追加で2~3分温める。

柔らかくなったら塊がなくなるくらいまでつぶす。

フライパンに油を入れ、ひき肉を入れて炒め、色が変わったら玉ねぎを入れて炒める。

塩こしょうして味を調えたらじゃがいもの入ったボウルに入れて混ぜ合わせる。

具材を耐熱皿に入れてパン粉をまんべんなく振り、予熱した250℃のオーブンで約10分焼いてでき上がり。

 

※じゃがいもは塊がないようにつぶすと食感がなめらかで冷凍してもボソボソしません。

※肉を入れたら少し焼き色をつけてからほぐしましょう。

※玉ねぎをレンジで温めてから炒めると生焼けにならず、失敗しにくいです。

※オーブントースターの場合は7~8分程度焼きます。焦げそうな時はアルミホイルをかぶせましょう。

 

サラダ

あと一品欲しい、野菜が食べたいというときのサラダ。

葉物でもキャベツや白菜なら日持ちしますよ。

☆は味がしっかりするので少し入れてみてください。

白菜のコールスロー

材料

白菜…1/4カット(千切りにして塩を振る)
ハム…少量入り1袋(細切りする)
コーン…小さいサイズ1/2缶(水切りしておく)
マヨネーズ…大さじ3
塩こしょう…少々
☆だしの素…少々

作り方

白菜を洗って千切りし、塩を振って5分位置いてから水けをギュッと絞る。

ハム、コーン、調味料を入れて混ぜてでき上がりです。
味はお好みで調節してください。

 

※細かい千切りは難しいという方は湯切りして塩を振って絞ってもOKです。

※白菜の代わりにキャベツでもOKです。

※ハムの代わりに炒めベーコンでも美味しいです。ただし味がしょっぱくなるので塩こしょうは控えめに振りましょう。

 

いかがでしょうか。
手軽に簡単にできる作り置きレシピ、是非お試しください。

タイトルとURLをコピーしました