PR

小学生向けの景品とは!?安価で人気の商品が知りたい!

祭り、イベント

子供会などの集まりで、決められた金額以内でプレゼントを持ち寄って下さい、

と言われ何を買ったらいいのか分からず、

悩まれたご経験がある方も多いのではないでしょうか。

 

今回はプレゼントを選ぶ基準と子供に人気なプレゼントをご紹介していきます。

 

目次

プレゼントはどんなものを選べばいいの?選んではいけないものはあるの?

子供会は1年生から6年生までいて、さらに男女も混ざっている為、好みの物が合うはずがありません。

その中でもある程度どの子が貰っても嬉しいものを選ぶ必要があります。

その為避けたほうが良いものがあり、その1つがキャラクターグッズです。

 

キャラクターグッズは好きな子にはすごく喜ばれますが、嫌いな子に当たると「いらない」「誰かあげる」といった感情むき出しの声が飛んできます。

 

次に避けたほうが良いのは親がすぐ買ってくれるものです。

文房具など選びがちですが、子供もワクワク感を求めているため、いつでも手に入る鉛筆や消しゴムも喜ばれません。

 

子供会のプレンゼントにオススメ!500円以内で買えるアイテムとは!?

私がおススメする500円以内で買えるアイテムは、けん玉です。

実際、子供に持って行かせましたが、当たった子はすごく喜んでいました。

 

なぜ喜んでいたかというと「珍しい」からです。

最近はけん玉を現代風にアレンジした商品も売られていますが、古いけん玉を手にしたことがある子は非常に少なくなっています。

さらに、貰った子の親も喜んでくれていました。

子供会は子供がメインですが、やはり親同士の関係もありますから、後から後ろ指をさされないように選ぶ必要もあります・・。

 

貰って嬉しい!子供が喜ぶビンゴの景品とは!?

ビンゴ大会といえば1等は豪華な景品といったイメージですね。

私も小さい頃、子供会でビンゴ大会があり、早くビンゴになった人から好きな商品を取っていくといったルールのものに参加したことがあります。

しかし私は早々とビンゴになったにも関わらず選んだのは、みかん1個・・後から親に小言を言われたのを覚えています。

 

しかし経験上、子供会のビンゴで豪華な賞品を盛り込むのはあまり好まれません。

確かに豪華な賞品が数点あると大人は喜びますが、子供は当たることが嬉しいので豪華な賞品よりたくさんの人に当たるほうが盛り上がります。

その為、選ぶ商品のポイントは「大きい」とか「量がたくさん」です。

 

定番はお菓子の詰め合わせや人気のある変わった文房具です。

商品券なども喜ばれますが親からは賛否両論となっていましたので、出す場合は先に相談したほうがいいかと思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

子供会と言っても実際は子供の親が運営しているだけに顔色をうかがわなければいけないなど、少し面倒な部分も多いと思います。

その中でも子供が喜ぶような企画やプレゼントができれば最高です。

子供はプレゼントをとても楽しみにしています。

1歩間違えると心無い言葉が遠慮なく飛んできますので慎重に選ぶようにしましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました