PR

最初に用意するのは水だけ!意外と簡単な電子レンジの掃除方法「段階別」!

掃除

一家に一台はある電子レンジ。

手軽に食べ物を温めてくれるので本当に便利ですよね。

毎日お世話になってるご家庭も多いのではないでしょうか?

そんな電子レンジですが、おろそかになりがちなのが、お掃除。

使ったら次使う時まで扉は閉めっぱなしで、なかなか中の状態を確認することも少ないと思います。

今回は電子レンジのお掃除方法を段階に分けてお伝えしていきます!

目次

汚れがたまるとどうなる?

電子レンジ内の汚れがついたまま放置するとどうなるのでしょうか。

・無駄な電力を消費してしまう

・衛生面が悪くなるので臭いが付く

・庫内の汚れから出火するおそれがある

・電子レンジの機能が落ちる

良いことはないですね…。

こうならないためにも、さっそくお掃除していきましょう!

Level 1 水蒸気を利用する

レンジの中をチェックして、汚れが軽い場合は、水蒸気を利用した方法で簡単にお掃除できます。

必要なもの: 耐熱容器、水、キッチンペーパー(布切れ)

1 耐熱容器に200mlの水を入れる

2 電子レンジで3~4分ほど加熱する。

3 発生した水蒸気を蒸らすため、しばらく扉を閉めておく。

4 キッチンペーパーで汚れを拭きとってお掃除完了です。

Level 2 お酢やクエン酸を利用する

お酢やクエン酸などの酸性は、アルカリ性(タンパク質など)の汚れ除去してくれます。

また、電子レンジ内が乾いている時にできる水垢の跡も実はアルカリ性なんです!

これらの汚れは、お酢やクエン酸を利用するとピカピカに!

お酢やクエン酸には消臭効果も期待できます♪

必要なもの: 耐熱容器、水、お酢orクエン酸、キッチンペーパー(布切れ)

[お酢を利用する場合]
1 耐熱容器に入れたお酢を水で4~5倍に薄める

2 電子レンジで2~3分加熱して蒸らす

3 キッチンペーパーで汚れを拭き取る

[クエン酸を利用する場合]
1 耐熱容器に100mlの水に対して小さじ1~2杯クエン酸を入れる

2 電子レンジで2~3分加熱して蒸らす

3 キッチンペーパーで汚れを拭き取る

Level 3 重曹を利用する

お酢やクエン酸を利用してもなかなか落ちない電子レンジ内の汚れには、重曹を使ってみましょう。

重曹はアルカリ性なので、油汚れに効果的です。

 

必要なもの: 耐熱容器、水、重曹、キッチンペーパー(布切れ)

1 耐熱容器に水約200mlをいれ、大さじ3~4杯の重曹を溶かす

2 電子レンジで3~4分加熱する

3 しばらく蒸らしたら汚れをキッチンペーパーで拭きとる

 

重曹ペーストを作る方法もあります。

頑固な汚れにはこちらで試してみてください♪

必要なもの: 耐熱容器、お湯、重曹、サランラップ、キッチンペーパー(布切れ)

1 重曹とお湯を3:1の割合で、ペースト状になるまで混ぜる

2 汚れや焦げの上にぺーストを直接塗る

3 上からサランラップでパックをして放置

4 拭き取る

Level 4 こびりついた汚れには歯磨き粉を利用する

こびりついた汚れに期待できるのが、歯磨き粉の研磨剤効果です。

 

必要なもの: 使い古した歯ブラシ、歯磨き粉

1 歯ブラシに歯磨き粉をつけて汚れを丁寧にこする(強くこすりすぎないように注意しましょう)

2 泡と一緒に浮き出た汚れを拭きとる

歯磨き粉でも取れない汚れには、ポイントカードを使ってこそげ落としましょう。

電子レンジ内はゴシゴシこするのは禁物です。

一度電子レンジ内を加熱して蒸らされた状態の汚れに使いましょう。

 

消臭にはレモンやミカン

レモンやみかんの皮には、「リモネン」という成分が含まれていて消臭効果があります。

レモンやみかんを皮つきのまま輪切りにして、レンジで蒸気が出るまで加熱をするだけです。

リモネンは皮に含まれているので、皮ごと加熱します。

 

ターンテーブルの掃除方法

電子レンジ内にターンテーブルがある電子レンジは、こちらもキレイに掃除しましょう。

取り外したターンテーブルは、普段の食器洗いと同様にキッチン用洗剤で洗浄します。

洗い終わったら水分を完全に乾かし、元の位置に戻します。

天井もわすれずに

電子レンジの掃除をするときにうっかり忘れてしまいがちなのが「天井」です。

電子レンジの天井にも油やたんぱく質などの汚れが飛び跳ねています。

忘れずに拭くようにしましょう。

 

汚れをこびりつかせないためには?

1.使った後はさっと水拭き

汚れが目立ち始めてからだと、こびりつき始めているので掃除も大変になります。

そうならないためにも、毎回使用後にさっと水拭きをする習慣をつけてみましょう。

油汚れやこぼれた食品は、すぐに拭きとれば落ちやすいです。

1日に何回も電子レンジを使う方は、1日の終わりに簡単に拭き取り掃除ができると良いですね♪

2.月に2~3回のお掃除

月に2~3回は電子レンジを本格的にお掃除しておくことをおすすめします。

使用後に毎回さっと水拭きをしていれば汚れも酷くないので、一番はじめにお伝えした「水蒸気を利用したお掃除方法」で簡単にお掃除完了です♪

まとめ

電子レンジのお掃除方法いかがだったでしょうか。

汚れがたまればたまるほど、お掃除をするのが億劫になってしまいますよね…。

毎日の習慣に電子レンジをササっと拭いてしまえば綺麗で衛生的に保つことができます♪

ぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました