みさこおばあちゃんの知恵袋

〜私が学んだ生活のちょっとした知恵〜

フォローする

  • ブログ
  • 運営者情報

一人暮らしにおすすめの作り置きレシピ

2018/2/18 作り置きおかず, 冷凍保存, 料理, 簡単レシピ, 豚肉, 鶏肉

一人暮らしで自炊をする方も多いと思いますが、 一人分の料理をいちいち作るのは手間ですし、 せっかく作っても全部食べきれなくて困るという ...

記事を読む

わらびとは?アク抜きの方法と簡単レシピ紹介!

2018/2/17 料理, 料理テクニック, 簡単レシピ

春は山菜のシーズンです。 今回は数ある山菜の中でもよく知られており、 山菜を取りに行くと必ずと言っていいほど 採る...

記事を読む

定番のひな祭りメニューとおすすめレシピの紹介!

2018/2/16 ひな祭り, デザート, レシピ, 料理, 料理テクニック, 簡単レシピ

3月3日はひな祭りですね。 ひな祭りは女の子の健やかな成長を願う行事です。 今回はひな祭りに作りたい料理をレシピとともに...

記事を読む

たくさんあって悩んじゃう!?小学校入学祝いにおすすめのプレゼント♪

2018/2/15 ギフト

4月は待ちに待った入学式があります。 真新しい少し大きなランドセルを背負って入学する子供達の姿を見るのはなんだか微笑ましいです...

記事を読む

作り置きおかずって何?簡単便利な作り置きおかずレシピ3選!

2018/2/14 レシピ, 作り置きおかず, 料理, 簡単レシピ

毎日のご飯の支度、手間もかかるし 少々面倒くさい… そんな時におすすめしたいのが おかずの作り置きです。 ...

記事を読む

ちらし寿司ケーキの簡単なレシピ!華やかで美味しい寿司ケーキに挑戦!

2018/2/8 ひな祭り, レシピ, 料理, 簡単レシピ

世の中には様々なレシピが生まれていますが ケーキにも新ジャンルが生まれています。 それが『ちらし寿司ケーキ』です。 ...

記事を読む

迷ったらこれ!おすすめのちらし寿司の素

2018/2/7 ひな祭り, レシピ, 料理, 簡単レシピ

ひな祭りと言えばちらし寿司です。 ちらし寿司は比較的簡単に作ることができるものですが、 ちらし寿司を簡単に作るコツのひとつが『ち...

記事を読む

お弁当を作る手間がこんなに減る!?お弁当用作り置きレシピ紹介

2018/2/6 作り置きおかず, 料理, 料理テクニック, 簡単レシピ

節約のために毎日お弁当を持参して 仕事に行く方も多いですね。 朝早くから起きてお弁当を作るのは 手間も時間もかかり...

記事を読む

ちらし寿司におすすめの具材&簡単に用意する方法の紹介!

2018/2/5 ひな祭り, レシピ, 料理, 料理テクニック, 簡単レシピ

3月3日はひな祭りです。 ひな祭りと言えばちらし寿司ですね。 なぜひな祭りにちらし寿司を食べるようになったのでしょうか。...

記事を読む

引っ越しのあいさつの方法!どんなギフトが喜ばれる?のしはつける?

2018/2/4 ギフト, マナー, 引っ越し

春は引っ越しのシーズンですね。 入学・卒業・転勤などで住み慣れた土地を離れ、 新しい環境で生活を始める方も多いでしょう。...

記事を読む

引っ越し前の必須やることリスト!

2018/1/25 引っ越し

入学や卒業、転勤などで 引っ越しされる方が多い季節になりました。 引っ越しは荷造り以外にも やらなければならないこ...

記事を読む

花粉症の時期、症状、対策グッズ紹介!花粉症はこれで乗り切ろう

2018/1/20 おすすめグッズ, 花粉症

今年も花粉症の季節がやってきました。 花粉症をお持ちの方には悩ましく嫌なこの時期を乗り切る方法をまとめました。 最初に花...

記事を読む

料理が下手になってしまう理由と克服のコツ

2018/1/15 料理, 料理テクニック

料理好きな人って、上手にぱぱっと美味しい料理を作れてしまって素敵ですよね。 今ではこうやってブログで様々なレシピを紹介していますが、 ...

記事を読む

料理が下手でも大丈夫!料理好きになれる失敗しないレシピ3選

2018/1/10 レシピ, 料理, 簡単レシピ

私はこのブログで様々なレシピを紹介していますが、 実はものすごく料理が得意というわけではありません。 おばあちゃんから教わった料...

記事を読む

ダイエットにも効果アリ!話題の作り置きレシピ大公開

2018/1/5 レシピ, 作り置きおかず, 料理

ダイエットのために手間をかけて毎日手作りって、 面倒くさいんじゃないか、 とお思いの方も多いのではないでしょうか。 ...

記事を読む

実は怖い!?ひな祭りの歌の意味と由来

2017/12/30 ひな祭り

ひな祭りの歌は、イベントを盛り上げる陽気な…… と言うにはどこかちょっと悲しい感じがしませんか? そう、ひな祭りの歌こと「うれし...

記事を読む

ひな祭りデザートでひな祭りをもっと盛り上げる!レシピの紹介

2017/12/25 ひな祭り, デザート, 料理

ひな祭りといえば女の子のお祭り! やっぱりお子さんのためにも見た目も味も美しいデザートで盛り上げてあげたいですね。 そうして祝っ...

記事を読む

おそるべきお酢の力!レシピから掃除まで活用方法をとことん紹介!

2017/12/20 掃除, 料理, 料理テクニック, 洗濯, 野菜の保存方法

酢はコンビニでも売られている身近な調味料ですが、余りがちな調味料ではないでしょうか。 今回は酢の活用法について考えていきたいと思います。 ...

記事を読む

楽しい!簡単!豆苗の育て方(再栽培)&レシピ紹介

2017/12/15 料理, 料理テクニック

豆苗(とうみょう)とはエンドウ豆の若菜(新芽)です。 野菜コーナーでは100円未満でよく売られています。 今回は安くて栄養豊富な...

記事を読む

【調理画像付き】簡単サラダチキン&オイルサーディンの作り方!

2017/12/10 レシピ, 料理, 魚料理, 鶏肉

コンビニやスーパーで売っている食品が自宅で出来たら良いと思いませんか? 今回は安く美味しくできる自家製レシピをいくつか紹介して...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

このサイトについて

私がおばあちゃんから聞いて身につけた、いろんな生活の知恵をまとめています。
一昔前の知識から最近の話題の情報まで幅広くカバーしていきます♡

人気記事

  • 【裏ワザ】ポキっと折ると光る棒♪サイリウムを長持ちさせる方法! 【裏ワザ】ポキっと折ると光る棒♪サイリウムを長持ちさせる方法!
  • 富士山に笠雲が!なぜ珍しい雲の形をするの?なんの前兆? 富士山に笠雲が!なぜ珍しい雲の形をするの?なんの前兆?
  • 【裏ワザ】砂糖の固まり解消法!サラサラにほぐす&防止策まとめ 【裏ワザ】砂糖の固まり解消法!サラサラにほぐす&防止策まとめ
  • 氷を作るときの裏技!とにかく早く用意したいという時にたったの30分で氷を作る方法 氷を作るときの裏技!とにかく早く用意したいという時にたったの30分で氷を作る方法
  • 結婚式の招待状の返信書き方!出席の例と欠席の例をイラストで紹介します 結婚式の招待状の返信書き方!出席の例と欠席の例をイラストで紹介します

カテゴリー

  • pta (3)
  • おすすめグッズ (4)
  • ひな祭り (8)
  • オキシクリーン (1)
  • ギフト (4)
  • デザート (5)
  • マナー (15)
  • マヨネーズ (3)
  • レシピ (29)
  • 作り置きおかず (6)
  • 冷凍保存 (3)
  • 大掃除 (2)
  • 家族関係 (2)
  • 引っ越し (2)
  • 掃除 (10)
  • 料理 (37)
  • 料理テクニック (18)
  • 未分類 (3)
  • 母の日 (2)
  • 洗濯 (4)
  • 父の日 (1)
  • 祭り、イベント (3)
  • 節約 (1)
  • 簡単レシピ (18)
  • 育児 (2)
  • 花粉症 (2)
  • 誕生日 (2)
  • 豆知識 (10)
  • 豚肉 (4)
  • 野菜の保存方法 (3)
  • 魚料理 (1)
  • 鶏肉 (5)
© 2017 みさこおばあちゃんの知恵袋.